2021-01-01から1年間の記事一覧
ダイジーさんより中原DNAをお譲り頂きました。 ダイジーさんと言えば、「2018ビークワ美形コンテスト優勝」 そして現在、自己採取累代血統「久留米ライジン」作出超有名な方!! 僕は綺麗がクワガタがスキなので、みんなから評価されている中原DNAを手にとっ…
2021年久留米組合せ決定 久留米2021年の組み合わせ決定しました。 既に、4月ブリードペアリングし、産卵セットを組んでいます。 僕は場合は、一気にラインを組むことはせず1周間毎に徐々にラインを組んでいきます。 ペアリングから割り出しまでの…
【仮】2021年奈良輪川西系統図
久留米種親紹介最後です。 それではどうぞ!! 最後はカレントからお譲り頂いた個体 サイズは85mmで、すごい迫力があるでしょう。 カレントさんは今年のKLBの美形コンテストで準優勝しておりカレントワさんの個体はフォルムが美しいです。 さて、 既に4月に…
【確定】2021年久留米系統図
前回の記事紹介から1ヶ月サボちゃいました。 久留米種親紹介第2段です。 それではどうぞ!! チョネさんからお譲り頂いた個体 サイズは82mmですが、バランスがとれ顎も太くてすごくいい個体でしょう。 お嫁さんどうしようか? まだ、お嫁候が決まっていな…
試験投稿です
前記、記事からだいぶ時間が立ってしまいましたが、本日は久留米種親の紹介をしたいと思います。 その前にちょっとだけ久留米の魅了について語ってみたいと思います。 なぜ久留米か? 私が好きなクワガタは何と聞かれれば、実はアンタエウスなんです。 あの…
2021年種親紹介3 前回に続き、奈良輪川西の種親の紹介です。 それではどうぞ。 今回の種親は、本家の個体でmasa50さんよりお譲り頂いた個体です。 前回、前々回紹介した酔いどれ氏といまちゃん氏の個体は横に太く顎が湾曲するのに対し、この本家の個体…
2021年種親紹介2 前回に続き本日は、奈良輪川西の種親の紹介です。 今回の種親は関東奈良輪収合所メンバーいまちゃん氏の個体で12月に習クワで購入したものです。 それではどうぞ ♂83.53mmで太くて奈良輪らしい個体です。 続いて♀ですがサイズは57.3mm…
奈良輪川西 2021年種親紹介1 身内が不幸があって新年のご挨拶は控えさせていただきましたが、今年もよろしくお願いいたします。 さて、12月のブログで久留米、川西を中心にブリードしようと宣言したので、今日から何回かにわたって種親を紹介したいな…